見出し画像

そういえば写真をすべて流れで公開するということはほとんどなかった

時の流れがはやすぎて全てを見失いそうでもありますが、そもそも撮った写真を公開したかどうかすら見失いそうであります。黒田明臣です。

さいきん、じっくりまとまって撮影に時間をとるということができていないのもあって、友だちとシーシャにでも行きがてら撮影ということが増えています。この日は、被写体の子と久々に撮影かシーシャでもいこうかという話になり、某所で30分ほど撮影したのでそれを気にしたポイントなど含め公開してみます。想像されているよりも感覚的な話になると思います。

画像1

画像2

画像3

この続きをみるには

この続き: 529文字 / 画像10枚
この記事が含まれているマガジンを購読する
普段何を考えて何に悩み何を大切にして生きているのかなどを赤裸々に記すことで、整形されたアウトプットよりも半歩手前の情報が垂れ流しになっているマガジンです。

生々しい話。

¥670 / 月 初月無料

クリエイティブ制作、ソフトウェアエンジニアリング、ソーシャルメディアマーケティング、広告業界あたりを右往左往している肩書き迷子で得体のしれ…

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
Akiomi Kuroda / 黒田 明臣

見てくださってありがとうございます。サポートよりも、コメント一つでもいただける方が嬉しいです :)