マガジンのカバー画像

生々しい話。

クリエイティブ制作、ソフトウェアエンジニアリング、ソーシャルメディアマーケティング、広告業界あたりを右往左往している肩書き迷子で得体のしれない人生を歩んでいるおじさんがなぐり書き…
普段何を考えて何に悩み何を大切にして生きているのかなどを赤裸々に記すことで、整形されたアウトプット…
¥670 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

記事一覧

サークルへの移行

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

クリエイティブの民主化

2000年代におきたインターネットの発展というのは、平たく言えば情報の民主化の歴史と言い換え…

具体と抽象

コミュニケーションをしていくにあたって、たまに会話が成り立たない事があると思うんですけど…

究極

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

アイスバーグ理論

アイスバーグの理論というものがあって、ご存じの方もいるかもしれませんが、人間関係を見つめ…

無自覚に自分は天才という前提で生きている人々

さいきん会社でもよく言ってることなのですが、インプットをせずに生きるというのは中々勇気の…

プロダクトビジネスとプロフェッショナルサービス

世の中には色々なビジネスがあります。八百屋や魚屋からはじまりコンサルタント、いま身近なGoogleやFacebook、そしてみんな大好きAppleもそうですし、ヒーコのようなメディアと制作プロダクションを兼ねている会社。 職業に貴賎はないという言葉もありますが、仕事であって利益を生み出している以上、そこにはお金を払いたいと思う人がいて、誰かのニーズがあるんですよね。 末端ではあるものの経営という世界に足を踏み入れて、そんなところがビジネスの面白さだったりするな〜とかふんわ

何故やるのか、どのようにやるのか、何をやるのか

物事をWHYとHOWとWHATで分類すると、色々な事が見えてくるという話。サイモン・シネックのゴー…

賢い人のコミュニケーション

先日、業務内容を整理していたら毎月打ち合わせだけで140時間くらいしている事が判明してびっ…

仕事にめげない思考とは

つくづく思うんだけど、仕事ほどエキサイティングな事はないなあと。 逆境としか思えないよう…

プロフェッショナルとは

プロフェッショナルな仕事が出来ているかということを常々自問自答しています。まあ、まだまだ…

問うことは答えることよりも難しい

小林秀雄が学生との対話の中で、質問するということは答えることよりも難しいと言っていて、正…

答えなんかない

気づけばもう三月。四半期が今月終わると考えるとあまりの恐ろしさに二月にタイムスリップして…

私にとってのフォロワー数

フォロワー数についての徒然を書きましたが、そもそも自分にとってのフォロワー数とはという話もあるので書いてみます。 自分の場合のフォロワー数前回書いてみて、じゃあお前はどうなんだという話になりそうなので、こと自分においてを歴史も含めて書いておこうと思います。結論から言えば自分は現在、フォロワー数はこの数年全く気にしていません。 それこそ写真をはじめた2014年とかその頃は、1億フォロワーくらい欲しいとか思ってましたし、増えるような活動をしていたこともありますけど、当時今くら