
プロダクトビジネスとプロフェッショナルサービス
世の中には色々なビジネスがあります。八百屋や魚屋からはじまりコンサルタント、いま身近なGoogleやFacebook、そしてみんな大好きAppleもそうですし、ヒーコのようなメディアと制作プロダクションを兼ねている会社。
職業に貴賎はないという言葉もありますが、仕事であって利益を生み出している以上、そこにはお金を払いたいと思う人がいて、誰かのニーズがあるんですよね。
末端ではあるものの経営という世界に足を踏み入れて、そんなところがビジネスの面白さだったりするな〜とかふんわり思いながらも、ふとビジネスの最小分類ってなんなんだろうと思いました。そこで自分なりに見出した答えというのが、プロダクトビジネスとプロフェッショナルサービスの2種類があるという点です。
この続きをみるには
この続き:
1,847文字

普段何を考えて何に悩み何を大切にして生きているのかなどを赤裸々に記すことで、整形されたアウトプットよりも半歩手前の情報が垂れ流しになっているマガジンです。