レバレッジ効果とはレバレッジ効果というワードは、テコの原理からきていて、金融の世界でよく使われている用語です。とはいえ、現代のクリエイターにとっても関係のあるテ…
サークルでSNS時代の生存戦略とはいっていますが、そもそも戦略ってなに?戦術の違いとは?という話です。 戦略というのは、戦いを略すると書くわけですが、目的を達成す…
SNS時代の生存戦略とは何か。 前回のサークルイベントでは、そんな話を冒頭にお話させてもらったのですが、ざっくりと生存戦略とは何かをまとめました。 ポイントは大き…
購読マガジンの延長線上で情報発信の為にサークル化したのですが、優秀な運営メンバーがあつまったことにより、何故かイベントを開催することになりました。 7月15日 20:0…
なんだか大層な名前をつけてしまった気がしているのですが、サークルをはじめました。 いわゆるオンラインサロンのように豪勢な事をやる予定はなく、これまで3年半行って…
昭和の残骸、黒田明臣です。お仕事依頼ページというのを設定できるようなので、してみます。特に仕事を募集しているわけではありませんが、常に面白い話には興味があります…