Akiomi Kuroda / 黒田 明臣
記事一覧
フォトグラファーのレバレッジ効果
レバレッジ効果とはレバレッジ効果というワードは、テコの原理からきていて、金融の世界でよく使われている用語です。とはいえ、現代のクリエイターにとっても関係のあるテーマだったりします。
テコの原理というのは、小さい力で大きなモノが、テコを使うことによって動かすことができるというもの。
一般的に活用されているのは、為替取引などで自己資本が少なくともその信用などを元手にして他人資本を取り入れながら、よ
戦略と戦術のちがいを考えてみる
サークルでSNS時代の生存戦略とはいっていますが、そもそも戦略ってなに?戦術の違いとは?という話です。
戦略というのは、戦いを略すると書くわけですが、目的を達成する為のシナリオや方策といった言い方もできるものです。戦術というのは、戦う術(すべ)と書くように、戦略をどのような術によって実現するかというもの。
そして、戦略と戦術という言葉が機能するためには、その前段となる目的が必要不可欠です。
「考える」、「つくる」、「発信する」
SNS時代の生存戦略とは何か。
前回のサークルイベントでは、そんな話を冒頭にお話させてもらったのですが、ざっくりと生存戦略とは何かをまとめました。
ポイントは大きく三つに集約されるという話です。
・考える
・つくる
・発信する
対象は何であれ、これが生存戦略の骨子と考えていますよ、という話だったのですが、こちらでも改めて書いておこうと思います。
SNS時代とは
戦略とは戦い方を略すると
SNS時代の生存戦略サークル ゆるトーク開催します
購読マガジンの延長線上で情報発信の為にサークル化したのですが、優秀な運営メンバーがあつまったことにより、何故かイベントを開催することになりました。
7月15日 20:00 ~ からSNS時代の生存戦略を模索するトークショーを開催します。
詳細は、弊サークルのマスターと呼ばれる謎の運営メンバーがまとめてくれているこちらをご確認ください。
開催日程:2021年7月15日
開催時間:20:00 ~
SNS時代の生存戦略
なんだか大層な名前をつけてしまった気がしているのですが、サークルをはじめました。
いわゆるオンラインサロンのように豪勢な事をやる予定はなく、これまで3年半行っていた購読マガジンでの発信をより軽快に行いながらメンバー同士の交流も可能な導線に一応しておくというところ。そして個人的な相談なども受け付けられる状況を用意するといったものです。
サークルというものに所属したことが一度もないので、サークルが